第108回野宿宴会 「山梨 小武川 牧童版」

2005野宿クルシミマス会初日  12/23(木)れぽーと

 まずいたってノーマルな、つまらぬ文章しか書けない事をお詫び申し上げます。
これも寺崎組の中では珍しく、ごくごく普通の人間であるからです。


思い起こせば、寺崎組と関わるようになって早十六年、入笠山が最初だった。
 あの頃の寺さんの人気はすごかったなぁ。入笠山の頂上が人々々だった。
『さすらいの野宿ライダーになる本』を見て林道野宿者を目指したものです。今ではただの汚い酔っ払いオヤジ(スミマセン、でも記憶力はメチャクチャすごい)。寺崎組と言えば誰もが認めるゴミ集団・オタク集団、誰も近寄りません。

 そんな寺崎組のクルシミマス会が十二月二十三日から二十五日まで、いつもの小武川の野宿地で行われました。
 そう、いつものといってもこの十六年、組会に参加したのは両手で余るほど。小武川へはたぶん十二年振り、二度目である。こんなクリスマスという時期に果たしてどれだけの面子が揃うのか?いつものメンバーは間違いなく来てるだろうが・・・。
 そういうわしも嫁はいないが子がある身なのです。休みが合う組会なんて二年に一回あればいいとこなので(今回は有休を使用)、少々非難を浴びながらの参加。
 現在信州安曇野の外れに居を構えているので高速を使えば二時間もあれば、下道のみでも三時間もあれば着くだろうと十一時頃、やっとこさで野宿道具を探し出してデリカへと積み込んだ(放り込んだというほうが正しい)。掲示板に今年は雪が多い、積雪三十センチ以上はあるかも、スコップもあった方がなどと某氏が書いていたため、念のためチェーンも積み込む(買ってから使ったことなど無い)。

小武川 夕景
 
小武川 夕景
当日はあいにくの曇り。
 途中、穂高・堀金の酒屋・スーパーで買い出しを済ませ、松本・諏訪の混雑を避けるべく松本から諏訪まで高速を走行。
 十三時、懐かしの内藤ダンボールへと入って行く。今日は祝日なのにすぐに道路工事箇所、横を徐行し奥へと進む。林道小武川線の看板の横を過ぎ、焦る気持ちを押さえながらゆっくり進む。
 来る途中周りの景色を見る限り雪など無いだろうと思っていたら、やはり無い!騙された!!
 所々以前降った雪で圧雪になっている所は有ったが、4×4にせずとも難無く走れるぐらいだ。しばらくするとまたも工事、全くもって御苦労さまです。申し訳無く思いつつ横を通してもらう。
 さらに進んで行くと、御座石林道の分岐で下ってきたエスクードとすれ違う。いかにも寺崎組という感じだったので話をしようかと思ったら、そのまま下って行ってしまった。買出しにでも行くのかな、それとも違ったかなと思いつつ、ついつい御座石側へ入ってしまった。
 しばらく走り、以前こんな所走ったかなぁと思い地図を見る。やはり間違えていた。さっきの人はやはり寺崎組員ではなかったようだ(あとでわかったのですが、組員の黒猫氏でした)。
 分岐まで引き返し、青木鉱泉側へ向かう。直後に橋を越えた所で確かこの辺だったはずだがと野宿地の方を見たりしたのだが(野宿地からキョロキョロしてるのを見てたそうです)、テントも人も見えず。すぐに何故か松本ナンバーの営業車が一台道端に止まっている。何故?
 鉄砲射ちか?う〜ん、もっと奥だったか、それとも以前とは違う場所に変わっているのだろうかと思いつつ、さらに奥へ進む。
 青木鉱泉を横目にさらに奥へ行くと車二台が下りてきた。しかも一台はジムニー。もしかしてと思って先へと行くがこんなに登った憶えも無いし、これ以上行くと引き返すのがやっかいになりそうだったので広い所でUターンし、再び地図を見る。

 やはりさっき営業車があったあたりとしか思えない。引き返してよくよく見ると、車の脇に奥へと続く道がある。
 歩いて確認に行くといるわいるわ。組長・地下鉄・北脇・ゴ三浦・金井・平林の六人がすでに宴会準備完了状態、否すでに開始していた。
 営業車は金井氏のものであった。仕事をサボって来たらしく、本日帰るらしい。藪がせり出しているためデリカでは入りたくない。で、考えていると組長より鉈を渡される。仕方なく藪をはらいながら車まで戻り、野宿地へ乗り入れる。雪がいっぱいだろうから、薪も濡れて燃えにくかろうと持参した薪を降ろす(これがあったから車を入れたかった)。テントを設営し、いつも通りの宴会、はじまり〜はじまり〜。

宴会風景
 
宴会風景
新聞では 名前を知っていましたが、今回初めて金井氏・平林氏とお会いしました。
 二人とも松本・大町とご近所さんなのです。初対面のように書きましたが、正確に言えば金井氏とは二年前に池田の組会で会ってはいました。その時金井氏はすぐに帰ってしまったので顔も憶えていませんでした。
 驚きだったのは平林氏は我がボロ家のガス配管工事に来てもらっていて、話もしていたのです。世の中狭過ぎです。
 この寒い(?)中でということもあり、皆鍋物を作ってくれます。あ〜美味すい、温まる。わしは冬と言えばジンカンと思っていたので、炒める炒める。金井氏はみんなが作ったものを次から次と食べ、真っ暗の中、どうしても帰ると言って帰っていった。
 どうやら今日はわしが最後だったようだ。もう誰も来そうにない。
 よって歌も出てこないのでいたって静かな夜だ。それでもと地下鉄氏と北脇氏からお約束の歌が、続いて平林氏がアニメソングを・・・。

 早くから始めたせいか18〜19時頃には組長がやばくなってきたと思ったら、組長より先に地下鉄がダウン...、続いて組長がいつもの時間に。

 その後北脇氏・ゴ三浦氏と続き平林氏とわしだけになり
「しかし今夜はあったかいなぁ、眠くないねぇ」
と言いながら二十三時過ぎまで起きていたが、明日のこともあるしということで就寝。

地下鉄 撃沈!! 
 
地下鉄 撃沈!!
五時頃、 小用足しに外へ出るとまだまだ外は暗く、思いっきり雪が降っていた。
 帰れるかなと思いつつ、まだ誰も起きてないようなのでもう一眠りする。次に起きた時には雪は止んでいた。雪は五センチ程積もっただろうか、今日も晴れそうだ。
 組長・ゴ三浦氏・平林氏がすでに火を起こしていて、朝飯作りに取りかかっていた。各自朝飯・儀式を済ませ、残った食材などを組長に渡し帰宅準備。車だからうまくパッキングせずとも良いので撤収は早い。

 イブは家で過ごすゴ三浦氏が一番に帰宅、次いで平林氏。わしもそうだが仕事が待っているのだ。
 平林氏が暖気を始めると、ジムニー好き(全員)が代わる代わるいじりまわす。
 わしもエンジンを掛ける。最近水抜きを怠ったためか冷え込むとエンジンの掛かりが悪い。もしかしたら掛からないのではないか、と心配しつつ掛けてみる。やはり掛からなかった。車据え付けの温度計は十四度、これぐらいなら掛かるはずなんだが・・。みんなにあーでもないこーでもないと言われたがもう少し暖かくなるまで待つことにする。
 十時半、温度計を見ると十二度、再度掛けてみる。何とか掛かり、連泊は免れた。こうして最後にクルシンだクルシミマス会も終わった。

次に組会に行けるのはいつになるかわからないが、
本来の姿であるバイク乗りとして参加したい。
これにて、組会一日目のレポート終了!あとはメザシくん、よろしく!


文 一六五号 牧童木下
写真    ゴ三浦・北脇



このホームページの画像、文章等の無断転載を禁じます。

このページに関するお問い合わせは こちらまで。



Copyright by 寺崎組