第98回組会報告 組長編 「みんな、心が冷たいのね・・・。」 5月2日 私(組長)は、塩之上で午後1時より、お題目なので帰る。 夕方、小武川に到着すると、すでに絶好調で盛り上がっていたのは北脇・メトロ・金子・朝比奈親子・アベ・伊藤電気兄弟。小林はテントを張ったまま河口湖方面へファミリーキャンプへ行ったとさ。 今日は我が家に去年の年の暮れから居着いている元野良犬のキンも一緒だ。皆から残飯を貰い、いつもより餌が良いと尻尾を振りまくっている。
皆、心が冷たいのね。 全員、昼過ぎには帰ってしまった。予定では、ただ一人、小林が河口湖のファミリーキャンプから帰って来るのみ。何でも、小林の姉夫婦がキャンプ初心者のため、わざわざ予約してキャンプ場に泊まっているとかで、野宿の技を見せつけるのだとか。その馬鹿高いキャンプ場を選んだのはドッグランがあるからだとか。 それはさておき、野良犬のキンと二人っきりの私。酒を飲むしかやる事はない。さて昼寝でもするかと思った時、野良犬が吠えた。何とパッキン橋本が登場。能登半島に撮影旅行に行った帰りだとか。箱入りの安ワインを差し入れてくれた。 パッキンが「明日から仕事だから アハハハハ〜」と帰った後、またポッツーンと野良犬と二人っきり。今日の夜から雨と言う事でゴキブリ号のワンタッチタープを苦労しながら張る。 その時、今日みんなが帰ったのは、今日の夜から明日にかけて、雨が降るからなのかと思ったものだ。 それにしても冷たい。暗くなりかける頃、小林が帰ってきた。「アレ〜ッ、誰も居てへんがな」とは言っても私とキンが居るではないか。 ポツポツと降る雨の中、タープの下で二人っきりと野良犬一匹の宴会、話題は犬。 小林の姉夫婦も、そして実は小林本人も犬を飼っているとか。雨の日は犬にカッパや長靴を履かせるのが普通らしい。 そこらで動物の糞(時には人糞も・・・)を漁りまくっているキンは雨に濡れて汚いし臭い。 5月4日 小林は私一人と野良犬一匹を置いて帰るらしい。 でも、さあテントをたたもうかと力を入れる度に、タープにたまった雨がドバ〜ッ。 なかなか帰れない。小林とて変える距離が遠い(大阪)ので今日は野宿の予定らしいが、姉夫婦の泊まる岐阜の高級旅館に転がり込むつもりらしい。 そして、いよいよ私と野良犬、二人っきりになってしまった。 みんな冷たい。雨も冷たい。 さあてまた飲んだくれるかと思ったその時、犬が吠えた。チョット見慣れている様な、ようなXR400。 荷崩れだった。また懲りもせずXR400を買ったんだとか。仕事と私用で日帰り。わざわざ雨の中、新聞代を持ってきてくれた。 「キンたん、ごはん食べまちゅか」等と言いながら酔っぱらうのであった・・・。 文 組長 写真 りょうふう このページに関するお問い合わせは こちらまで。 ![]() Copyright by 寺崎組 |