第八十二回野宿塾報告 -- 組長カブで激走!? --
東名高速を ひたすら走り、集合時間の12時に遅れること20分、豊川IC出口に人影はない。 うっ!去年と同じはめに!!。 きっと北に行くだろうと12時50分、ICを出てみると高架下に薄汚れた(?!!)集団が…。そこにはハスラー400赤貧氏、XR400うなぎ氏、ドミネーター地下鉄氏、つるつるタイヤ赤XLR250安部氏が待っていてくれた。 ん!?誰かカブに乗って来てるよ。と思いきや見慣れた装備が整然とくくり付けてある。そうなんです、今回組長は借り物カブ90なんです。最後にセロー酔金氏が合流し、私80GSbasicりょうふう合わせて計7人さあ出発です。
なんだか怪しい集団のコンビニ買出しを済ませ、今宵の野宿地へ。
ドコモ/だじゃれアベ氏が組長の留守宅(女2人宴会中)に携帯から電話しまくるがうまくつながらない。と思いきやau酔金氏に酔っ払い組長奥方様よりコール!!。そそくさとテントに潜り込む組長。 皆の期待通り、宇宙と交信しつつ旅立つ赤貧氏が成層圏を抜けていくころ、朦朧としたりょうふうはテントに倒れ込むのでした。 2日目、今日も快晴、明日は仕事ということで、カストロールの甘い香りを残しつつ、昨夜『明日の夜は大雨になれ〜!!』と最後の地球語を発した涙の赤貧氏&ガス漏れハスラーに別れを告げる(注:氏は後日掲示板で、この大暴言を取り消し大いに反省されております?)。
今宵の野宿地は春埜山林道横の空き地です。今日も りょうふうは地下鉄・阿部両氏の唄を夢の中で聴きながら早々とテントに沈んでいく。 夜中に目を覚まし、満天の星を眺めながら、酔金氏・安部氏の鼾(きっと私のはもっ とひどい…!)を肴に残った缶チューハイをグビグビ呑みつつ、東の空が明るくなる ころ再び眠りに就いたのでした。 3日目、朝から食欲旺盛うなぎ氏、お肉モリモリ。TBIを走りきったパワーはこれですね。森町付近でジムニー置き場林道どこかへ向かう組長、酔金氏、地下鉄氏に別れを 告げ、うなぎ氏と東名袋井へと帰路に就いたのでした。 記 216号 涼風 このページに関するお問い合わせは こちらまで。 ![]() |