第七十七回野宿塾報告
-- かがり火燃えさかる徳島の夜 --

参加者達(左が筆者の涼風氏、右が黒田氏)
今回の参加者

誰もいない!!

東九フェリー徳島乗り場、1時30分に船が到着するが1台のバイクも降りてこない。
 アッしまった、やはり組長のイラスト通り、北側の南海フェリーの乗り場だったん だ。
 慌てて正しい待ち合わせ場所に向って走ると、前からバイクが1台。
ン!!見なれた赤いヘルメット、旅姿XR、恐れ多くも組長さまのお出迎えである。おかげで無事、赤貧氏、うなぎ氏そして僕と同じく初参加の黒田氏とご対面。

『そろそろ行きますか』とのお言葉、通い慣れた道のようにスイスイ走る組長を先頭に、黒田氏、僕、赤貧氏、うなぎ氏が続く。(この順番が赤貧氏の運命を…)まずはと、そうそうにセブンという店で買い出し。後に組長曰く、
『徳島ならセブン! 奥飛騨ならA-coop!!』の迷言が…理由は…。
徳島市から国道438号を南下し、県道18号、杖立山付近から舗装された大川原林道へ、途中廃道かと思われたダートへとついに突入。暫く行った林道脇の空き地が今夜の野宿地となった。

篝火宴会風景

宴会風景

今宵のお題はスダチです。
 各自、好きなところにテントを張り、焚き火スペースの回りに所帯道具、食い物、酒を持ち出して華麗なる(?)晩餐の始まり始まり。それぞれが作った品が焚き火の回りをクルクル回る、酒が回る、組長が買ってきたスダチも回る回る。スダチ搾って食う食う。スダチ掛け餃子、スダチ風味てんぷら、スダチ添えチキンのチーズ焼き、スダチ…八幡巻き、かがり火風味(?)鰯の干物。なにを食ってもスダチ味、おまけにゲップもスダチ味。酒もスダチ焼酎。そういえば徳島には『すだちっこ』てなキャバレーがあったそうな。黒田さんのもってきた名品『かがり火』の怪しい炎とスダチの香りに包まれ、夜はふけていく。

朝の野宿地
朝の野宿地



転倒!!
11月5日朝、野宿地からしばらく走ったところで橋の上に貯まった泥にフロントを滑らせGS君おみごと右横臥、巻き添えをくった赤貧氏、ファラオの下敷きとなり、真新しいジャケットがドロドロに。もう肋骨は痛みませんか?。リアバッグの使い慣れたポリタンも漏水、ハンドル曲がるし、本当にごめんなさい。シャッターチャンスを放り出して救出してくれた、うなぎ氏にも深謝いたします。


店のおばちゃんと柿をもって御満悦のうなぎ
店先にて

神山町でお買い物
国道438号に戻り、神山町役場近くのお店で、旅を続ける者、この日帰る者、それぞれ買い出しだ。ライダーにとても好意的なお店のおばちゃんや近所の人らしいおじいちゃん達とワイワイ。好感度充分、体重十分のうなぎ氏が柿をいただく。礼をいいつつガソリンも満タン、さあ出発。







朝の野宿地
朝の野宿地

So long
舗装化の進んだ野間殿川内林道をぐんぐん上る。前の前を走るスムーズな組長のラインを追っかける。追い駆ける。旭丸峠手前の林道脇の空き地でご休憩。飯だ。飯食ったら解散だ。スーパー林道を西に向うという組長、赤貧氏、うなぎ氏、そして東に行くかがり火黒田氏を見送り、塾はお開きとなった。

 いつかどこかで会える日を楽しみにしています。



記 216号 涼風


このホームページの画像、文章等の無断転載を禁じます。

このページに関するお問い合わせは こちらまで。