焚き火を囲んで・・・
画像やデーターには著作権が有ります。
再配布・利用には十分注意して行って下さい。 [関連発言全て表示]

発言番号 324 題名 Re:マサカメ 返信 削除
投稿者  赤貧  (15/11/06 (金) 23:23:15) 
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
▼ りょうふうさん

初夏の頃なら柿の若葉かなあ、色が薄くて柔らかいやつ。
殺菌効果があるらしいです。
水場のツワブキもいいなあ、ただし表のみね、裏はとげ
とげチクチクだからね。
使った事はないけど、ヨモギをたくさんまとめて使えば
消臭効果と傷の治療にもよろしいかと。
NHK野糞講座、録画予約いたします。



発言番号 325 題名 Re2:マサカメ 返信 削除
投稿者  村松岡  (15/11/07 (土) 08:22:41) 
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
 ▼ りょうふうさん

それはもしかして糞土師の井沢正名氏の事でしょうか?
著書も買いました。
実演付き(バーチャル)の講演会にも参加しました。


組長のコラム「野糞の作法」のコピペを渡してあります。


[▼1つ前の話題]
このホームページの画像、文章等の無断転載を禁じます。



寺崎組ロゴ
Copyright by 寺崎組
INCM/CMT
Cyclamen v3.85