酔っぱらい金子「続・厳冬北海道旅日記」

記 酔金こと 酔っぱらい金子


第三部 第二章


   --新たなる相棒 <CT110・パジェロ> との
                         変則二人三脚--


--オホーツク--

 テント内から、利尻行きのフェリーの出港を見送った後、パジェロからハンターカブを引きずり降ろ
す。一年振りの雪の感触を確かめる。主要装備は、パジェロのラゲッジスペースの中なので、今回はかな
り身軽である。
 天気は良好、フラットな圧雪路。快調にオホーツク沿いを下って行く。やがて気温が上昇し(はたまた
融雪剤の効果か?)、路面がシャーベット状態になってきた時、重大なミスに気が付いた。前述の様に、
パジェロに積み込む為に、Fフェンダーを外した為、前輪の跳ね上げた泥水は、容赦無く体に降りかか
る。シールドは、たちまち茶色く凍結し、全く前が見えなくなる。数分毎に路肩に止まり、シールドを拭
う羽目になる。この馬鹿馬鹿しい事態には、旅の最後まで悩まされる事になってしまう。
 興部の町外れの信号待ち、発信加速中、フロントをすくわれ、久々の大転倒。右足を、したたかに打ち
つけた。かなりめげる。
 ダメージを回復すべく。旧興部駅前(すでに名寄本線は、廃線)の食堂で「これからどうすべえ」と
なる。予定していたサロマ湖方面は、真っ黒な雪雲の下である。結局、最も賢明かつ安直な結論が導き出
された。町から死角となる廃駅のホームにテントを張る事と相成った。
ハンターカブとパジェロ
 
ハンターカブとパジェロ

 給油・買い出しを終え、
15時にはテントの中で飲
み始めたのだ。何ともバチ
当たりな大晦日である。
 やがて日が暮れ、一段と
冷え込みが厳しくなってく
る。昨年と異なり、2人共
比較的軽装な為、寒さがこ
たえる。特に車で来なが
ら、シュラフを一枚しか持
って来なかった(その割
に、雑煮用のでっかい鍋を
持って来ていたりする)M
氏はきつそうだ。テントの
天井付近はかなり暖かいの
だが、人間が寝そべってい
る下半分が非常に寒いの
だ。その時ふとひらめいた
小生。「レスキューシート
を、テントとフライの間に掛ければ、上に熱が逃げ無くなるべ。」いつもはものぐさな2人も、こういう
時の行動は素早い。即時実行に移る。結果大成功。テントの中の温度は、約5度上昇した。やれ一安心。そんじゃ水割りでも飲むべと辺りを見廻し、再び叫び声。「水、表に出しっ放しだ!!」慌ててテントの中に入れた。ポリタンの中味は、半分近く固形化していた。こうして思い付きと教訓の中で、今年も
後数時間で終わろうとしている。

--室蘭フェリーターミナル--

 今回の旅も、様々な体験が有った。宗谷岬で飛び込んできたヒッチハイカーの大学生、青空と、白い大
地の強烈なコントラストを見せてくれた根北峠、美唄の友人宅でのジンギスカンパーティー。しかし今回
は、チト楽をし過ぎたな。


このホームページの画像、文章等の無断転載を禁じます。

このページに関するお問い合わせは early@ja2.so-net.ne.jpまで。

組ロゴ トップへ・・