≪参加費について≫





 参加費に関して、過去にオフロードバイク雑誌などで色々話題に成りましたが、確かに 一万円という

値段はちょっと高すぎると一般には思われるでしょう。


 では、この集めたお金は誰が管理し、何の為に使われるのでしょうか?。


 集まった参加費は、寺崎組が会計や監査を決めて、組のお金として管理します。使途としては新聞編集

会議の飲み代とか、組長の生活費とかに、決して使って居るのでは無く、組事務所の家賃の一部

(約二万円)や、コピー機のリース代等の諸経費を差し引いて、プールされています。


 寺崎組の目的の一つに、寺崎組の旅を色々な人に伝えてゆくと言うのがあります。この為にいずれ組の

活動や、ノウハウを本にして出版したいと考えています。その時の為に、このお金は組員の総意として

積み立てられています。


 組員であっても諸般の理由で、組会に参加出来ない人が多数います。確かに所帯を持って小遣いにも

限りあります。仕事の都合が着かない人もいます。それでも良いのです!!

その人達は、それぞれの立場で旅をし、寺崎勉の意志を汲んで、自分のスタイルでそれを表現して行けば

良いのです。いずれ本を出す時に、それを反映してくれるでしょう。


 随分とたいそうな事を書きましたが、実際は残り少なくなって行く自然の中で、一時を過ごし、

酒を飲み、眠り、また何処かを目指す。そんな事の好きな人達の集まりです。

 一寸変わった人が多いですが・・・(悪い意味ではなくて)


 現代の物の価値観というのは、かなり多様化しています。その中で、寺崎勉の旅のスタイルや、

ポリシーに共感して、一緒に走り、焚き火を囲んで酒を酌み交わす。たったこれだけの事に、一万円と

いう大枚をはたいても良いと思う人は、ぜひ一度来てみて下さい。



このホームページの画像、文章等の無断転載を禁じます。

このページに関するお問い合わせは early@ja2.so-net.or.jpまで。


 組会参加要領へ・・

 寺崎組とは・・

メールQ&Aへ・・