第五十八回野宿塾報告


涙の大川林道「くやしぃ〜!!」


 5時半にセットした目覚まし時計より、きっちり5分前に目が覚めた。小さな頃からいつもそうだった。修学旅行や運動会などのイベントの日は必ずワクワクドキドキ、うれしくて前の晩からよく寝つけなかった。
 でも今日のドキドキは、ちょっと違う。テーブルに置かれたコーヒーにも手が伸びない。
 そう今日は野宿塾の日。セローに乗り始めて半年、ダートだって300km位しか走った事のない私が果たして、みんなと一緒に走れるのかなと考えると、いやが上にも緊張感が高まってきて、胃まで痛くなってきた・・・と、ここで一つの事に気が付いた。ひょっとして胃が痛いのって昨日食べ過ぎたせいじゃない?。あぁ、きっとそうだと胃腸薬を飲んで気を取り直して出発!!。

 途中、3度の食事も好きだけど、お酒はもっと好きと言う金子氏と合流して、まるで桜が咲き出しそうな陽気の中を、集合場所の那須ICまで渋滞にもはまらず、のんびりツーリング。
 ほぼ正午に那須IC前に野宿道具満載のバイクを3台発見。庄司工務店と国の守り北脇氏、それと私と同じく初参加の則本氏。この人がまたかなり変わっている。だいたいインターネットに野宿(編注、このページの事です)と言うホームページ作る方も作る方だけどアクセスする方もする方でしょ。これで彼がどんな人かは想像がつくでしょ。
 そうこうしている内に洋行帰りの(編注、スイスだそうです。ケッ・・)ナース青木、首から怪しい水筒をぶら下げた橋本氏、7年ぶりの参加の渋井氏が到着。身辺に変化の非常に少ない寺崎組の中にあって、なんと彼には奥さんと2人の子供が出来ていた。
 次から次へとインターから吐き出されてくる車を見ながら待っていると、渋滞にはまり疲れ切った表情で組長がようやく到着。総勢9人の怪しい集団が出来上がった。今回は私が一緒だから、どこを走って良いやら、どこまで行けるやら、ちっとも予測がつかないらしい。でもまあとりあえずと言う事で、街道沿いの喫茶店や木立の中のお洒落なペンションには目もくれず、落ち葉を舞い上げながら大川林道目指して走り出した。

休憩中
林道入り口付近にて休憩

 林道に入った途端にみんなが消えた・・・。

 いいんだ、いいんだと自分のペースでゆっくり急ぐ。でもだんだん勾配は急になるし、石がゴロゴロして来るし、どうしようと思ったまさしくその時に、セローの下敷きになった。足が痛い!。荷物満載のセローはとっても重く、私の細腕では起こせない。金子氏に起こして貰ったものの、ほんの僅か進んだだけでまた転んだ。腕が痛い!。宴会の時に、突き指ならぬ突き腕かもしれないなんて、訳の判ら無い事を言っていたら、ナース青木にそんなのは無いと、アッサリ言われた。道はいよいよ急になり、石はますますゴロゴロで体は御地蔵さんの様に固まってしまった私はちょっと進むのにも四苦八苦、汗ダラダラ・・ コリャ今夜のビールは美味しいぞなんて考えてる余裕も無い。

 しばらくすると、まるで帰りの遅い娘を迎えに来たお父さんの様に、組長が様子を見に下ってきた。後ろから励まされながら、ようやく峠へ・・・
 そこで待っていたのは、何とカメラの放列!!。寺崎組の人達って本当に優しいのネ。みんな一時間近く待っててくれたんだって。ごめんなさい。そしてありがとう。

 秋の日はつるべ落としとはよく言った物で、田島の町で大急ぎで買い出しを済ませ、野宿地に着いた頃には、はや真っ暗。テント設営もこれまた大急ぎで済ませ、宴会へ突入。汗を一杯かいた私は、やっぱりビールが美味しい。昼間思いきり走れなかったウップンが溜まっているのか、思わず寒くなる様なオヤジギャグ連発の嵐の中、お決まりのパターンで9時過ぎに組長がテントへ、その後も続く大宴会。それでも日付が変わる1分前に解散。おやすみ・・・。

 テントにパラパラ当たる弱い雨の音で目が覚める。外を見ると焚き火からすでに煙が上がっている。見上げると空には所々青空が見える物の、まるで此から起こる事を暗示するかの様に、雲が垂れ込めている。それにしても皆さんの元気なこと。その食欲のすごさに圧倒される私には実を言うと気ががりな事が・・・。
 この野宿地から道路に出る為には、石がゴロゴロしている坂を登らなくてはならない。それを考えるとどうしても無口になる。ドキドキドキ・・・。気休めに歩いてコースの下見をしたけど無駄だった・・・。

転倒の図
どこへ行くの・・・?
 キャー!!。

 どうして上り坂なのにセローは下を向いて崖に刺さっているの!!。「痛いよ〜」と訴える私を後目にカメラを構えた奴が居る。「くそっ!後で覚えてろ」と、心の中で毒づいたものの、ここは助けて貰わねばならないので一応低姿勢。でも、みんなが助けに来てくれる間に自分自身が情けなくて、悔しくて、目からも雨が降ってきた。(グズグズ・・・)「体は平気?」とか「キャリアの差だから誰だって初めはこんなだよ」と慰められて、なんて優しい人達なんだろうと、またウルウルしそうな私の耳に聞こえてきたのは「じゃ、写真出来たらよろしく」と言うおっそろしい言葉。これが寺崎組の実態か・・。恐る恐る「スクープか人命かって、よく問われますよね?」と質問する私に「そりゃスクープでしょ」の大合唱。ああ膝から力が抜ける。

 七ヶ岳林道に向かったものの、度重なる転倒で身体は平気でも、心のダメージが大きい私はアクセルが全然開けられない。Uターンしたくなる気持ちを抑えて、やっと皆の待つ場所へ。雨も強くなったので合羽を着たら、ありゃりゃ薄日が射してきた。ありがちなパターンだよね。でも林道終点の空き地でお昼ごはん食べてたら、ラーメンのスープが増えちゃう様な通り雨が降ってきた。さあ大変!!。でも誰も動く気配も見せず食事は続く。道行く車の人達は一瞬こちらを見るものの、悪い物を見たと言う顔で、そそくさと通り過ぎて行く彼らの気持ちはよ〜く判る。

雨中道端昼食の図
雨の中の昼食風景

 その後、更に山奥へと入って行く組長と北脇氏に別れを告げ、私以外の人にとっては走っているより待っている時間の方が長かった今回の塾は無事・・?、終わりを告げた。


P・S

・・・心優しき寺崎組の皆々様へ・・・

今回は本当にお世話に成りました。

迷惑ばっかりかけてごめんなさい。

大きなお荷物でしょうが、どうか見捨てないでネ。

これからもよろしく!!




                  By 203号いくちゃん


このホームページの画像、文章等の無断転載を禁じます。

このページに関するお問い合わせは early@ja2.so-net.or.jpまで。

 トップへ・・