第五十七回野宿塾報告


寺崎組 奥美濃の塾 疾風編

集合地風景
集合地風景

 秋風の吹き始めた9月の20日日曜日、美濃の国の山奥で寺崎組の塾の幕がきって落とされた。すこし天候が良くない予報であり心配したが、美濃の国JR美濃白鳥駅に集合とあいなった。ひさしぶりのツーリングだったので、すこしはやる気持ちを押さえつつ高速道路にも乗らず、愛車のバハ(赤タンク仕様)は、パワーも無く、車載重量もオーバーしながらドコドコと向かうのであった。

 集合時間の30分以上も早く、美濃白鳥駅に辿り着くと駅の駐車場の端に2台のバイクを発見した。そこには、いつもの風体の借り物セロー地下鉄氏そして巨体BMW自衛隊北脇氏の二人であった。2年ぶりの挨拶もそこそこに休憩状態に・・・・・(ボーとすんじゃねえ!!)そこへアフリカンツインの某氏が一人現れ「寺崎組ですか?」とのお言葉をいただき、地下鉄と一瞬、「誰だったっけ?」と顔を見合わせた。何とこの人は、久々の77号佐々木氏であったのだ。

 それから待つこと30分くらいで新車「組長」と一応新車XR400貫禄うなぎ「石原氏」、スーパー4WDに乗るダイエット成功「沢海氏」、便乗組のモンキーバリバリ林道仕様「須籐氏」の登場となった。
 筆卸し新車XR600に乗る組長は、端から見ても、みんなの羨望のまなざしを受けてウキウキワクワク状態であった。
 組長の話で前日の土曜日に伊勢の伊藤ブラザーズがここ美濃白鳥駅に一日間違えて来てしまったとの事、みんな一同にがっかり。特にそれを聞いた須籐氏が「松坂肉〜!!」と嘆き悲しむ場面があった。久しぶりに会いたかったなあ。

御満悦の組長
XRを横に御満悦の組長

 気を取り直しつつ、昼飯を喰い出発の準備に取りかかった。まず食料と飲み物一式をJA農協で仕入れて国道156号線を北へ向かった。分水嶺を越え蛭ヶ野高原に入り、別荘の立ち並ぶ林間の道を行き、大日ヶ岳の北側の林道に突入して行くのであった。
 林道の入り口にて気合いを一発、エアーをシューシュー、気持ちはワクワク、シグナルオールグリーン。約2年ぶりに林道を走る事で腕が相当鈍っているはずとスローで行こうと思いきや、さすがの寺崎組の面々いきなりのハイペース。ましてや筆卸しのXR600の初乗りとあって組長の調子は絶好調。老体にムチ打って走ること30分ぐらいで昔のイメージがわいてきた。このあたりから「いやぁ〜林道って最高〜。」とグングンのめり込んでいった。
 この林道は、蛭ヶ野高原奥大日ヶ岳の北側から右手方向の御母衣湖までの大黒谷林道、左手方向の元尾上高原スキー場経由御母衣湖までの尾上郷川林道との二手に分かれる。どちらも路面は悪く、ガラ場状態であり大石小石の連続。ただ2本の林道の合流部の小さいダムから御母衣湖までは、コンディションの良いハイスピード林道であった。以前、組長や須籐氏が走った事があったようである。本日の林道のお楽しみは、あっと言う間に終わり今宵の野宿地である尾上高原スキー場の跡地に向かう。

野宿地光景
野宿地の図

 野宿地に着き、快い疲れに身をまかせて荷をほどいていると「うわぁ〜!」とうなぎ石原氏の叫び声。ダートの走行中に缶ビールが荷物の中でパンクしていたのであった。しかも2本も!。しかし面々は、500円で売ってやるぞーとの冷たいお言葉。
 薪を集め、たき火を始めていつもの宴会体制に突入した。献立は、各人の様相体型どおり、煮込み有り、ホルモン有り、とうふ有りの何でもありあり状況であった。中でもエンゲル係数の異常に高いうなぎ石原氏の食事内容は、ウインナー2袋、ラーメン、その上に2枚980円のステーキを1枚のせたステーキ丼等々と皆の目を見張る凄まじいものがあった。
 今回は、あまり歌が出ず、モンゴル紀行の笑い話となり北脇氏は、たき火の周りで腹を抱えて笑いころげていた。陽も落ち宴もたけなわとなり、須籐氏続いて組長と就寝体制に入っていった。いつもと違った雰囲気で他の面々も9時頃にはすべてテントにはいった。やっぱりみんな年をとったんだなあ〜。テントの中で一人考えにふけっていた。曇りがちの天気であったが、走行中は小雨程度ですんだが、夜中の12時頃と朝方3時頃にひと雨降った。

 小雨のパラつく朝6時頃、つぎつぎと起きはじめ、朝飯の準備に取りかかった。組長はカレーに挑み、地下鉄は豆腐煮込みと朝から超ヘビーな食材に取り組んでいた。うなぎも絶好調!!。みんな口々に「今日も一日雨がもってくれたらなぁ〜。」スーパー4WDに搭載していた、須籐氏の林道バリバリ仕様モンキーは、うんこモンキーになりはてて、みんなの(きじうち)に絶大なる威力を発揮していた。(とうとうモンキーの林道走行の出番は無かった。)カッパを着る着ないで迷いつつ、撤収を終わり、今日のウキウキ林道走行に突き進んでいった。

ウンコに行く監督
サーカスの熊さん状態の、ウンコ行き監督

 尾上川林道を下りつつ、スーパー4WDを待つ休憩時に、にわかに組長の行動が怪しいと思ったら、いきなり新車XRのサイレンサーを外し始め、「音が寂しい、抜けが悪い〜。」となにやらブツブツ。そこへパンクにて遅れた4WDと合体、おもむろにバイクうなぎ特製のサイレンサーと交換。「う〜ん、すばらしい!」と一言。まるで子供が悪い事をして喜んでいる姿と同じであった。
 走り始めるとそれ以前とは違い、組長は、カットビ始めた。「うわわ〜。」と言う内に御母衣湖に着いてしまった。

 いよいよ塾も終わりに近づいて、とりあえずバイクにGASを補給の為、スタンドへ。そこでやってくれたは、自衛隊北脇氏のBMWが昼寝状態。「あ〜買ってから、初めて転がった〜!!」と目がウルウル・・・。(決して立ちゴケしたのでは無く、止めた位置が悪く独りでに倒れたのだ〜!弁解by北脇)

 釣りエサ屋で昼飯のエサを買い、レストラン横の広場で昼食となった。なにやらこのあと、『腹出男グランプリ』が開催され、4人のおじさんがエントリーする事とあいなった。見事優勝したのは、・・・であった。

出っ腹四人衆
腹出男グランプリの審査中

 組長一行は、雨にけむりそうな奥飛騨高山方面、国道158号線へ、私は岐阜方面、国道156号線へと塾の解散となった。帰途につく道すがら、「林道最高!!寺崎組は最高だ〜。」と初心を思いだし、快い疲労感の老体にムチ打って工事渋滞のアスファルト道を踏みしめるのであった。


                By 90号『カントク』浜島


このホームページの画像、文章等の無断転載を禁じます。

このページに関するお問い合わせは early@ja2.so-net.or.jpまで。

 トップへ・・