酔っぱらい金子「厳冬北海道旅日記」記 酔金こと 酔っぱらい金子
|
日本最東端にやって来た感激を素直に味わった後、全く客の居ない土産物屋に入る。
「お茶でも飲んで行きなよ。」と言われ、暫く店のおじさんと話し込む。
礼を言って店を出る時、おじさんに伝言を頼まれる。「そっちの道を行くんだったら、リュックを背負って歩いている奴が居る筈なんだ。そいつに俺がすぐ店を閉めて車で行くから町まで乗せてってやるって言っといてくれ。」 それにしても地平線に沈んでいく夕陽の見事な事。「来て良かった。」しみじみ、そう思った。 ユースに着き荷を降ろす。確かに感じの悪いおっさんである。まあ凍える心配なく眠れるだけでも御の字である。気にせず同宿の東京の女子高生二人を誘い、市内に飯を食いに出る。 厚岸で会った青年を呼びだし、小さなラーメン屋に入った。彼はなんと九州の佐多岬から根室の実家まで、野宿を続けながら、64日間を歩き通した経歴を持つ猛者であった。ひたすらビールを飲み、時を忘れて四人で語り続けた。北海道最初の夜であった。
一夜明ければ、昨日とは打って変わって吹雪模様の大晦日である。
![]() 何とか息を吹き返したCBの横で、煙草に火を着けていると、軽トラが近寄り、漁業関係者とおぼしき、おじさんが降りて来た。
「はあ、何とか大丈夫みたいですね。」
「俺も夏はバイクに乗ってるけど、今頃ツーリングに来た奴は初めてだ。
次回に続く・・・ このページに関するお問い合わせは early@ja2.so-net.or.jpまで。 ![]() |