--定期連載 草原遥かなり--![]() 草原の虹 草原遥かなり<第五章> 文・写真 寺崎 勉
テントの中の朝、テントの薄い布地が淡くオレンジ色に染まっていた。
慌てて飛び起き、テントの外に出た。
湿り気を帯びた朝の空気の中に、広がる草原と山は黄金色に光っていた。
その背後には、何か怒っているかの様な黒い雨雲が一面に迫ってきている。
太陽が顔を出した。空の半分は黒く、もう半分はすっかり晴れていた
。気紛れに雨が落ちてきた。黄金色の雨だ。
やがてもう半分の空が黒い雲に浸食されて行く。
大粒の雨がどさりどさりと落ちてきた。
白く霞んでゆく空の中に、鳥のように青い空が残っていた。
雨の中のバイクでの走行は、あまり有り難く無い。
頬に当たる雨が痛い。カッパを着ていても、全身に当たる雨粒を感じている。
土の地面がむき出しの道は、水が浮き出し銀色に輝き始めた。
タイヤがいやらしく滑り始める。ノロノロと這うようにしか進めない。
こう言う起伏の無い土地の雨は、通り雨だと分かってはいても、
こんな走行が一日中続いたらどうしようかという不安もよぎる。
やがて風上の方角に青空が見えてくる筈だと思っていても、
薄い青空が見えた時は、やはりうれしかった。
あの青空に向かって走る。
あの青空に向かって突き抜けてしまえ!!。
雨がパタリと止んだ。雨雲のひさしの下を通り抜けた。
輝く太陽の下に出た。グレーの世界から一転、黄色の世界になった。
空がこんなにハッキリ分かれているなんて・・・。
濡れたカッパがキラキラと輝いている。
|