97年GW ちょっとヤバイ話!?


出来たて?ほやほやの熊のうんこ!!


黄金週間某日、

山梨県早川町山中での組長の「取材という名の宴会」に参加した帰路の事である。

帰宅最終組と成った自分は、16時、Jeep J−57のギアを入れた。

ノイズだらけのラジオからは渋滞情報が流れている。何処を通って帰ろうか・・。


単調な渋滞路は嫌だ、遠回りしてでも走っていたい。

コースの選択に時間はかからなかった。

選択したコースはこのまま北上し清里を抜け佐久より

長野〜群馬県境を越える十国峠とした。 


佐久に着いた時には日はとっぷりと暮れ、ドア無し、リアスクリーン巻き上げの

Jeepでは夜の冷気が身にしみる。

峠にさしかかり標高が上がると霧も深くなり、風の音、枝の揺れにも恐怖を感じる。

闇を裂くヘッドライトの一条の光が路面を照らし排気音が山中に響く。

怖く無いと言っては嘘になる。

「幽霊の正体みたり枯れ尾花」、

所詮そんな物よ、と強がり言って、誰一人とていない深山幽谷にハンドルを切る。



ふとその時、約5m先左上方よりの落下物が目に入る。

「落石?!」脳細胞からの指令が思考と共に一気に右足に伝わる。

衝撃は無い。アイドリング状態になったエンジン音だけが木々にこだましている。


一瞬、視界から消えた物がまた視野に入った。

「動いている!」「猿?」「黒い」「子熊!」「ゲッ!!」

光芒に映し出された黒い落下物はまさしく子熊だった。

「可愛い」「見たい」「触りたい」「記念撮影」「チビ熊」「一人(熊)歩き」

「まだ早い」「父兄同伴」「親熊」「ゲッ!!」

これらの思考過程が成立するのに3秒と掛からなかった。


まずは車の体制を整えるのにギアをリバースへ・・。

振り返ったそこには、バックランプに映る黒い影が有った。

路面に近かったその頭は、すっとそこを離れ、

前脚はそれにつられるように大地を離れた。(様に見えた。)


ギアは1速へ、ダッシュ!。しかし目の前を子熊が走っている。

それも道の真ん中を・・・。

左側はコンクリートの壁が続き、右はガードレール。子熊の逃げ場はないらしい。

バックミラーを見る余裕はない。時間的にはホンの数秒だと思うが

一緒に走った子熊はコンクリートの切れた場所から山に帰って行った。

もう大丈夫だろうと後ろを確認すると闇だけが広がっていた。



 怖かった。

きっと熊たちも怖かったに違いない。

ここに道が無ければ、一生あの熊たちは眩しいライトに照らされる事も無く、

暮らしていただろうに。人間にとっては道を造り、往来することが自然であるが、

特に深山に生息する動物にとっては、道が無いのが自然である。

自然を守ろうと声を大にして叫べない。

人間が存在するのは、彼らにとって不自然なのだろうか。

しかし人間が存在する事、これは地球という環境の中では自然な事である。

人間が環境を破壊する事も、自然の中の一つの摂理なのかもしれない。

しかしこれらによって、彼らの生活を脅かしている事は事実だ。

本当の自然とは何か?。人間は動物である事を忘れてしまった動物である。

人間も含めた動物の環境、自然、他の動物との共生を今一度考えて見たい出来事だった。

 偉そうな事を言ってはいるが、超怖かったんだぞう。

童謡「森の熊さん」なんて嘘ぱちだあ〜!!。


                 By 136号 ナース青木


このホームページの画像、文章等の無断転載を禁じます。

このページに関するお問い合わせは early@ja2.so-net.or.jpまで。

 トップへ・・